Nintendo Switchが壊れた!?買い替える前に自分で修理してみよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ニンテンドースイッチで遊んでいる人なら必ずと言って良いほど経験したことがある現象。

ジョイスティックに触れてもいないのにキャラ(カーソル)が勝手に動く・・・

あつ森(あつまれどうぶつの森)で遊んでいる時、地面に穴を掘ろうとした瞬間にキャラの向きが勝手に変わってしまい全然違うところを掘ってしまい何度コントローラーを叩きつけようと思ったことか。

Joy-Conの買い替えやメーカー修理に出される人が多いと思いますが、ちょっと待ってください!

ジョイスティックの修理は自分でやるのが一番安くて早いですよ!

ということで、今回は修理キットと簡単な作業手順をご紹介します。

目次

ジョイスティックが壊れた?(動画あり)

下の動画のような症状が出ていませんか?

このような(カーソルが勝手に動く)症状が出ていたらジョイスティックが壊れていると判断して間違いなさそうです。

ホーム画面から、設定 > コントローラーとセンサー > スティックの補正 の順に進んで「スティックの補正」画面を表示します。その画面で対象のジョイスティックを倒すと、そのジョイスティックの反応状態がリアルタイム表示されるようになります。

先に結果を言ってしまうと、部品交換で完ぺきに直りました!

動画を見てもらえれば分かりますが、勝手に動いていたカーソルが中心にビタ止まりです。

Joy-Conを自分で修理する

修理キットの説明

まずは、ニンテンドースイッチのコントローラー(Joy-Con)のジョイスティックを修理するためのキットを購入する必要があります。

この修理キットには、修理部品だけでなくコントローラーを分解するためのドライバーやピンセット・予備ネジなど修理に必要なすべてのパーツが含まれています

特にコントローラーの外装カバーを固定するのに特殊なY字ネジが使われているんですが、このY字ネジ用ドライバーが付属しているのは本当に助かりました。

ジョイスティックの交換部品は4個付属しているので、コントローラー4個まで修理が可能です。

工具は持ってるよって方や、たくさんコントローラーを持っている場合は別途ジョイスティック部品のみを購入することも可能です。

下記リンクは6個セットですが、4個や2個のセットも選べます

メーカー修理・買い替えとの比較

ちなみに、メーカー修理や新品Joy-Conへ買い替えた場合との金額差をチェックしてみましょう。

新品のJoy-Conは

  • L/R 2個セット:8,080円
  • L or R 1個:3,090円

です。

created by Rinker
任天堂
¥8,080 (2024/12/22 04:00:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥3,900 (2024/12/22 02:36:40時点 Amazon調べ-詳細)

2個セットより、単品(1個)を2セット買った方が安いのはなぜなんでしょうね。

メーカー修理は2,200円/本です。

ジョイスティックだけじゃなく、Joy-Conの不具合全般が2,200円なので症状によってはメーカー修理の方が安くなる可能性もあるかもしれません。

方法1個2個
Joy-Con購入3,900円8,080円
メーカー修理2,200円4,400円
DIY修理約 400円約 800円
ジョイスティック不具合解消のための費用比較

比べるまでもなくDIY修理が圧倒的に安いです。

ただ、自分で修理するとその後のメーカー修理は受け付けてもらえなくなりますので、そのリスクだけは理解した上でDIY修理を行うようにしましょう。

ジョイスティック交換の手順

下記内容を理解した上で作業を進めるようにしてください。

作業を行う前に必ずお読みください
  • 本作業を行うことでメーカー修理は受けられなくなることを理解した上で作業を行ってください。
  • 本作業により必ず問題が解消されることを保証するものではありません。
  • 本作業を行ったことによる生じたいかなる損害に対しても当サイトは一切責任は負わないものとします。

作業手順(L側)

STEP
コントローラー(Joy-Con)と修理キットの準備

下記を準備します。

  1. 交換用ジョイスティック
  2. Y字ドライバー
  3. 十字ドライバー
  4. ピック
  5. プラ棒
  6. ピンセット
STEP
コントローラーのケース分離

コントローラー裏側のY字ネジ(4個)を付属ドライバーで緩めます。

コントローラー横の溝に沿ってカバーを前後に分離します。

付属ピック(青色のおにぎり型の工具)を溝に差し込むと外れやすいです。

STEP
バッテリー取り外し

プラ棒を使用してバッテリーを取り外します。

バッテリーコネクタは基板に対して上方向に持ち上げることで外れます。(コネクタを立てる感じ)

ピンセットは金属製のためバッテリーを取り外し終えるまで使用しないでください。

コネクタを横方向に引っ張らないでください。

STEP
バッテリー台取り外し

バッテリー台を固定する3か所の十字ネジを付属ドライバーで緩めます。

STEP
コネクタ取り外し

ジョイスティックの交換に邪魔になるフレキ基板を一旦取り外します。

ジョイスティックを取り外すためにAとBのネジを緩める必要がありますが、Bネジを緩めるためには関係ないフレキ基板を一旦取り外す必要があります。

付属ピンセットを用いて、コネクタの灰色の部品(A部)を上方向に持ち上げた後、フレキ基板を横に引っ張ることで外れます。。

ピンセットを使用する場合、フレキ基板の補強部分(B部)を保持するようにしてください。

STEP
ジョイスティックのコネクタ取り外し

ジョイスティックのフレキ基板を取り外します。

コネクタの黒色の部品を上に持ち上げた後、フレキ基板を横に引っ張ることで外れます。

STEP
ジョイスティック取り外し

ジョイスティックを固定している2つのネジを緩めて、ジョイスティックを抜き取ります。

カバーとジョイスティックの間にパッキンがあるため、千切れないよう注意して抜き取ります。

STEP
新しいジョイスティック取り付け

新しいジョイスティック(交換品)をSTEP7の逆手順で取り付けます。

STEP
ジョイスティック固定とコネクタ取り付け

ジョイスティックを2つのネジで固定します。

ジョイスティックのフレキ基板を接続します。

フレキ基板をコネクタに挿入した後、黒色の部品を倒して固定します。

もう一つのフレキ基板もコネクタに挿入したのち、灰色の部品を倒して固定します。

STEP
バッテリー台取り付け

バッテリー台を元の位置に戻して3つのネジを固定します。

STEP
バッテリー取り付け

バッテリーを取り付けた後、コネクタを接続します。

バッテリーのコネクタを基板上のコネクタの上に乗せて、上から押さえつけるとパチッと音がして固定されます。

STEP
ケースの固定

カバーをはめて4つのネジで固定します。

STEP
スティックの補正

スティックの補正を行います。

作業手順(R側)

上の手順はL側コントローラーのものです。

R側はジョイスティック位置が異なるため、手順も若干異なります

STEP
バッテリー台取り外し

固定ネジは2個(B)のみです。

またバッテリー台を取り外す前にAの基板を引き抜いておく必要があります。

STEP
コネクタ取り外し

L側と異なり、ジョイスティックを取り外す際に邪魔になるフレキ基板はないため、2か所の固定ネジを緩めるのみです。

バッテリー台と基板はフレキ基板で接続されている(A部分)ため、引っ張らないように注意してください。

作業動画(メーカー提供)

メーカーが公開している作業動画です。

上に記載した手順は抜粋なので、この動画を見るのが一番わかりやすいかと思います。

作業上の注意点

本作業で特に注意すべき点は2つです!

バッテリーが繋がった状態でピンセットやドライバーなど金属製の工具を使用しない。

コネクタに繋がった基板やケーブルを無理やり引っ張らない。

この2点を注意すれば、作業自体は難しくありません。

とは言え、最初にも記載した通り一切の責任は負うことはできませんので自己責任で行ってください

Joy-Con補修パーツのラインナップ

ふとした思い付きで自分で修理してみたら思いのほか簡単だったので、今後も不具合があったら自分で修理してみようかと思います。

ジョイスティック以外にも、ABボタンやLRボタン・スライドレールといった補修パーツもあるみたいなので、一通りの修理は自分でできるみたいですね。

ABXYボタン(スイッチ)

LRボタン(スイッチ)

スライドレール

補修パーツ3点(ジョイスティック・LRボタン・スライドレール)と工具セット

交換バッテリーもあるので充電が持たなくなってきたコントローラーも復活できますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次