「ラムダッシュ パームイン」今までのシェーバーの概念を覆す

当ページのリンクには広告が含まれています。

毎日髭剃りしてますか?

私は週1~2回しかしていないんですが、大昔に購入したシェーバーが切れ味的にもバッテリー的にも買い替え時期なので新調することにしました。

私は出張が多い身なのでシェーバーを持ち出すことが多々あるんですが、

  • 持ち運びに便利なコンパクトサイズ
  • USB充電(専用ケーブルが不要)
  • 妥協のない切れ味

これらの条件を満足してくれるシェーバーが見つかったので、シェアしたいと思います。

パナソニック – ラムダッシュ パームイン

メンズシェーバーと言えばラムダッシュ」と言っても過言ではないであろう超定番のラムダッシュ シェーバーが携帯向けのコンパクトサイズをリリースしていたので、早速購入してみました。

ラムダッシュ・パームインの良い点
  • 5枚刃&リニアモーターで肌に優しく深剃りできる
  • ヘッド部のみ分離したような圧倒的なコンパクトサイズ
  • 常に清潔に維持できる完全防水
  • 専用ケーブルは不要!USB-C充電に対応
ラムダッシュ・パームインのイマイチな点
  • 肌には優しいが、財布に優しくない値段
目次

ラムダッシュ パームインの紹介

ラインナップ

ラムダッシュ パームインには3種類のラインナップがあります。

一見、同じように見えますが何が違うのかわかりやすくまとめてみました。

ES-PV3AES-PV6A-W (K)
リニアモーター駆動〇(14,000ストローク/分)〇(14,000ストローク/分)
外刃5枚刃システム5枚刃システム
内刃30° 鋭角ナノエッジ内刃30° 鋭角ナノエッジ内刃
パワーコントロールラムダッシュAI+ラムダッシュAI+
防水性能IPX7IPX7
充電ポートUSB-CUSB-C
寸法W7.2 × D4.5 × H5.7 cmW7.2 × D4.5 × H5.7 cm
重さ135 g145 g
ケース専用キャリングケース専用キャリングケース
実勢価格30,000円前後40,000円前後

ラインナップは色違いを除けば2種類なんですが、値段は約1万円違います。

上表を見ると、重さ以外は全く同じスペックなのに何が違うんだろうと思いますよね?

なんと、違うのは外装のカラー(素材)だけなんです。

ハイグレードモデル(ES-PV6A)には「イノベーティブ複合材 NAGORI」という素材を採用されており、マーブル状のデザインで陶器のような肌触りという特徴があるようです。

NAGORIについてはこちらをご覧ください。

https://jp.mitsuichemicals.com/jp/molp/news/230831.html

要するに、外観の違いだけで中身は全く同じものということです。

見た目の高級感というのも購入を決める一つの要素ではありますが、私的には価格差と見合ってない気がするのでスタンダードモデル(ES-PV3A)が買いかと思います。

外観

引用:パナソニック

女性と思われる手のひらに乗ったシェーバー。

商品が届くまでは、「こんなのちょっと大げさ過ぎるでしょ!実物は意外に大きい・・・」のパターンかと思ってましたが、実物のあまりの小ささに驚きしかありませんでした。

幅 7.2cm・厚み 4.5cm・高さが5.7cmと、一般的なシェーバーのヘッド部分のみを取り外したようなサイズ感です。

仕様

ラムダッシュ5枚刃テクノロジー

引用:パナソニック

本体が小さいとシェーバーの要である刃の部分も同時にコンパクト化され、サイズ重視で性能がスポイルされることが多いです。

が、このラムダッシュ パームインは違います!

ラムダッシュの5枚刃テクノロジーをそのまま惜しげもなくコンパクトな本体に詰め込んでおり、性能にも全く妥協がないことがわかります。

ちなみに、ラムダッシュ パームの消耗品を見るとラムダッシュ PRO5(ES-LV5W/LV7W/LV9W)と同じ型式の替え刃であることが確認できました。

よくある、本体をコンパクトにすると同時に中枢部分も実績のないコンパクト設計が採用されてしまうといった本末転倒なことがないのは安心です。

リニアモーター駆動

引用:パナソニック

ラムダッシュ5枚刃テクノロジーと同様、こちらも普及機で実績のあるリニアモーターが採用されているようです。

14,000ストローク/分という驚異的なスピードで濃いヒゲもしっかり剃り切ってくれます。

ヒゲの濃さによってパワーをコントロールする「ラムダッシュAI+」という普及機と同じ機能も備わっており、本当に普及機のヘッドをそのまま持ってきたような感じです。

なお、あごのラインに常にフィットするようヘッドが3次元的に動く機能はラムダッシュ パームインにはありません

個人的には、あのヘッドが動くのはあまり好きではなかったので実はこの部分もラムダッシュ パームインに惹かれた要素のひとつです。

本体丸ごと水洗い

引用:パナソニック

コンパクトになっても防水性能ももちろん変わりません。

IPX7基準の防水設計なので風呂場でのウェット剃りも、使用後の丸ごと水洗いも可能なので、いつも清潔な状態を保つことができます。

しつこいようですが、コンパクト化によるトレードオフがないのは素晴らしいコンセプトです!

USB-C充電対応

引用:パナソニック

このラムダッシュ パームインはUSB-C充電に対応しています!

5枚刃システムやリニアモーターなど普及機の性能を踏襲したままコンパクトにした挙句、この充電部分も抜かりなく仕上げてくれたパナソニックに感謝です!

身の回りのガジェットに使用しているUSB-Cのアダプタやケーブルをそのまま使えるのは、荷物を減らすのに一番効果的です。

なま

USB-C充電に対応しているだけでもラムダッシュ・パームインは買いだと思う!

ラムダッシュ パームインを使ってみた

箱と付属品

箱から既に小さいです。

最近主流の簡易的な箱で豪華さはありませんし、付属品も必要最小限といった感じ。

最高の剃り味

コンパクトな本体に最小限の余白でぴったり収められたラムダッシュ5枚刃システム。

見ての通り3次元ヘッドではないものの、外刃はわずかに動くようになっていて肌にはちゃんと密着してくれるので、本当に剃りやすいです。

以前は何度も往復しても剃り残しがわずかにある状態でしたが、ラムダッシュ パームインだと最小限の往復で綺麗に剃れます

なま

ヘッドが動かない方が、むしろ剃りやすい!

携帯性が抜群

ラムダッシュ パームインの最大の特徴がこのサイズ!

カードと並べるとだいたいのサイズ感が分かりやすいでしょうか。手に持ってみると小さなミカンくらいの大きさで、本当にこれが5枚刃のシェーバーなの??って思うほどコンパクトです。

そして、付属のセミハードケースには本体がぴったりフィット。

ケーブルなど付属品は一切入りませんが、一緒の持ち運びは不要なのでこの造りがベストだと思います。

なま

本体のサイズ感もケースの出来もデザインが秀逸!

メンテナンス性もGood

本体両脇になるボタンを押しながら外刃を持ち上げると簡単に外れます。

本体が防水なのでこのまま流水で洗えるの便利です。

なま

内部を見れば無駄が一切ないのがわかる。まさに「機能美」

充電が楽

Panasonicロゴの反対面に充電用のUSB-Cポートがあります。

本体中心の少し下にある四角部分がキャップなんですが、キャップが無くならないよう本体と繋がっているので、ケーブルは少し挿しにくい感じはあります。

本体はIPX7基準の防水仕様ですが、キャップからの浸水の可能性が一番高いのでしっかりと閉めておく必要があります。

充電が無くなったらスマホを充電しているUSB-Cケーブルに挿しておくだけとか簡単すぎて今までのシェーバーは何だったの?ってなります。

なま

充電中の佇まいを見ているだけで不思議と愛着が湧いてくる・・・

番外編:格安携帯シェーバー

ラムダッシュ パームインを購入する以前、この携帯シェーバーを出張先に持って行っていました。

created by Rinker
ブラウン(Braun)
¥4,120 (2024/11/21 12:34:47時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonで5千件以上のレビューで星4.1という高評価を得ている格安シェーバーなんですが、私には全く合いませんでした。

新品の状態でも全く剃れず、剃り残しがなくなる頃には肌もボロボロになる始末。単三乾電池駆動なのでどこに行っても電源を確保できるというメリットだけで使い続けていました。

剃れないシェーバーを使うほどストレスの溜まることはありませんよね。ラムダッシュ パームインの値段は10倍以上ですが、この金額差でもラムダッシュ パームインを購入に全く後悔はありません。

なま

コンパクト + 扱いやすさ + 剃り心地 = プライスレス

おすすめ簡単メンテナンス

みなさん、シェーバーの日ごろのお手入れはしてますか?

替え刃のメーカー推奨交換タイミングは1~2年ごととなっているようですが、私的にはまめにメンテナンスをしていればもっと交換スパンは長くても良いと思ってます。

メンテナンスの手順は簡単なのでメンテナンスコストを抑えるためにもぜひ実践してみてください。

  1. 刃全体を水で濡らす(刃に付いたヒゲを洗い流す)
  2. 外刃の上からクリーニング液を適量たらす
  3. 電源を入れて泡立てる
  4. 電源を止めて外刃を取り外す
  5. 外刃と内刃・本体を水で洗い流す
  6. 外刃・内刃の水気をウエスで拭き取る(本体はタオルでOK)
  7. 自然乾燥させる
  8. 外刃をセットして外刃の上からオイルを適量たらす
  9. 電源を入れてオイルを全体に馴染ませる
  10. オイルを軽く拭きとって終わり

私が使っているメンテナンスアイテム(クリーナー・オイル)はこちら。

created by Rinker
パナソニック
¥700 (2024/11/21 12:34:49時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

数年ぶりに最新シェーバーに買い替えたんですが、シェーバーに限らず技術の進歩には本当に驚かされっぱなしですね。

昔からこんなシェーバーがあれば・・・と思っていたものがついに製品化された(製品化されていた)ので即購入したわけですが、理想がそのまま具現化した超満足のシェーバーでした。

当初、ちょっとお高いかな?と思っていましたが、ラムダッシュの6枚刃「ES-LS5C」は4万円オーバーなので、5枚刃で超コンパクトなラムダッシュ パームインはむしろリーズナブルですよね。

シェーバーを持ち出す必要がある人には特におすすめできるシェーバーですよ!

created by Rinker
パナソニック
¥700 (2024/11/21 12:34:49時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次