HomePod miniとecho dotを徹底比較。自分に合う一台を見つけるためには。

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

恥ずかしながらAppleからHomePod miniなるスマートスピーカーが発売されているのを去年末に知りました。

 

[st-kaiwa2]2020年11月16日発売なのに知るのが遅くない??[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa1 r]ほんとそう。おかげで入手するのにだいぶ手間がかかったよ[/st-kaiwa1]

 

AirPods ProでiPhoneとの親和性の高さを身に染みて感じていたので、HomePod miniを見過ごすという選択肢はありません。

 

 

で、なんとか適正価格で購入できました。

 

記事の概要

  • HomePod mini製品レビュー
  • HomePod miniとecho dotの比較(外観、音質、その他)
  • HomePod miniはこんな人に向いている

 

 

 

目次

HomePod mini製品レビュー

 

買ったらすぐ開封してつつきたい私には「開封の儀」という行為ができない性格です。

なので届いたらすぐ開けてしまいます!

 

箱を開けたらいきなりボールのようなHomePod miniが入ってます。

 

大きさ

サイズ的には野球のボールよりひと回り大きいソフトボールくらい。

 

外観

表面

表面は、ハニカムではないけど立体的なメッシュ構造になっており、若干の弾力がある感じ。

 

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

落としたら物理的にも精神的にもガッツリ凹みそう

[/st-mybox]

 

でも高級感は文句なしです。

 

上面(操作面)

上面には+と−の表示があるだけ。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

物理ボタンではなく静電容量式のものなのでヘタる心配は皆無

[/st-mybox]

 

これ以外のボタンはないので、基本的には常時電源が入っている状態と思われます。
(スマートスピーカーってそもそもそういうものですけどね)

 

電源周り

電源は20WのUSB-Cアダプタですが、ケーブルは本体と直接繋がっているのでケーブル自体の抜き差しはできない構造になっています。

 

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

接触不良の心配はないけどケーブル断線すると修理代が高くつきそう

[/st-mybox]

 

 

HomePod miniとecho dotを比べてみた

 

Amazonのスマートスピーカー「echo dot(第3世代)」と比べてみましょう。

同じ価格帯であれば「echo(第4世代)」と比べるのが平等ですよね。

 

[st-kaiwa1 r]だってecho dotしか持ってないし・・・[/st-kaiwa1]

 

すみません!

さすがに比較のためだけに新たにechoを買うのは無理でした!

 

 

と言うことで、そもそもecho dot側に価格帯のハンデがありますがその辺も加味して以降をご覧ください。

 

外観上の違い

 

スピーカーを上から見るとほぼ同じ大きさ。

それもそのはず、どちらも直径は約φ100mmです。

HomePod mini φ97.9mm × 高さ84.3mm 345g
echo dot φ99mm × 高さ43mm 300g

 

高さはEcho Dotの方が半分ほどです。

設置面積は変わらないのでサイズ的にはドロー。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]サイズ勝負:-HomePod mini VS -echo dot[/st-point]

 

 

外側はメッシュですが、Echo Dotの方は金属カバーをメッシュで覆っているようで、強く握ってもガッチリしています。

ただし、見た目の高級感は圧倒的にHomePod miniに軍配が上がります。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]クォリティー勝負:◎HomePod mini VS echo dot[/st-point]

 

サイズが小さくなれば音質にも影響が出るのでバランスが難しいところですね。

 

 

電源ケーブルが本体直付けだったHomePod miniと違い、Echo Dotは端子接続となっています。

また、Echo Dotには3.5mmライン出力もあるので、外部スピーカーにも接続できるようです。
(外部スピーカーに接続する必要性には疑問が残りますが)

 

HomePod miniはアダプタがUSB-C接続なので、20Wの規格を満たしさえすれば付属品である必要はありません。

コンパクトなアダプタに換えても良いし、複数口アダプタで他機器と共用してもOKです。

充電器 AUKEY オーキー Swift Duo 40W ブラック / ホワイト スマホ ノートパソコン PA-R2S iPhone 12 / 12 Pro / 12 Pro Max /12 Mini USB-C タイプC 急速充電 Android (ホワイト)
AUKEY(オーキー)

 

そう言う意味では、HomePod miniは電源周りの柔軟性が高いと言えます。

 

対して、echo dotはアダプタ側は直付けでしかも大きいのでテーブルタップ上で邪魔になること必至です。

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]電源周り勝負:○HomePod mini VS echo dot[/st-point]

 

 

 

音質の違い

 

[st-mybox title=”お断り” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

音質の良し悪しは好みを含めて人によって大きく異なります。

ここに記載の内容は、あくまで私”なま”の一意見であることをご理解ください。

[/st-mybox]

 

 

録音環境

 

使用機材:TASCAM DR-100MkIII

録音方法:それぞれのスピーカーからおおよそ45度・50cm離れた位置にPCMレコーダーを配置し、指向性マイクをスピーカーに向けて録音。

録音条件:WAV24bit、96.0kHz、ローカットOFF

 

created by Rinker
TASCAM
¥38,500 (2024/10/22 22:59:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

使用音源

比較時の音源はこちらを使用させていただきました。

Culture Code – Make Me Move (feat. Karra) [Tobu Remix] | NoCopyrightSounds

 

 

比較動画

それでは比較動画をご覧ください。

 

ローカットをOFFにしていたので周囲のノイズが若干入っています。

本来であれば暖房も切った状態で録音すべきだったんですが、早く録りたくて切るのを忘れていました。

 

 

音声データ(フルバージョン)

比較動画に使用した録音データのフルバージョンもアップロードしました。

 

Apple HomePod mini

 

Amazon echo dot

 

 

音質を比較しての感想

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]音質勝負:○HomePod mini VS echo dot[/st-point]

 

HomePod miniの音は想像以上に良かったです。

 

[st-mybox title=”HomePod miniの感想” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 低域の量感。
  • 中高域の伸びがスムーズ。
  • 小さい音も明瞭。
  • より広く、より遠くに音が届く。

[/st-mybox]

 

最後の余韻(フェードアウトするところ)も最後まで音が聴きとれましたし、何よりパワフルでした。

 

[st-kaiwa1 r]このボディのどこからこれだけの音の厚みが出るの!?[/st-kaiwa1]

 

ちなみに、録音はecho dotのボリュームは最大でしたが、HomePod miniは60%ほどでかなり余裕を持って再生できました。
(PCMレコーダーへの入力レベルを同等になるよう、スピーカー出力を調整した状態)

 

 

価格が2倍以上なので結果自体は仕方ないと思います。

ただ、echo dotが劣っていたかと聞かれたら「No!」です。

 

[st-kaiwa1 r]中域の聴き取りやすさ、耳馴染みはとても良かったよ![/st-kaiwa1]

 

Alexaの音声案内の聞き取りやすさはかなり良く、音楽もBGMとして流しておくには全然問題ないレベルの音だと思います。

 

[st-mybox title=”echo dotの感想” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

聴き疲れが全くなく長時間聴いていられる音です。

[/st-mybox]

 

実際に私はHomePod miniを購入した今でもecho dotも使っています!
(Apple Musicの試用期間が終わったら作業BGMはecho dotで流すことがメインになるので。)

 

 

 

その他の違い

スマートスピーカーなので、スマートホーム機器として比較すべきところ。

ただ、今回はその部分はスルーさせていただきます!

 

[st-kaiwa1 r]比較できる環境ができてないのが正直なところです・・・[/st-kaiwa1]

 

 

音声認識

HomePod mini、echo dotそれぞれ

「Hey ! Siri」

「Alexa !」

で音声制御が始動します。

 

 

どちらも認識性能は高く、話をした内容をかなり正確に認識してくれます。
音楽再生中でもちゃんと人の声を認識するようなアルゴリズムになっているそうです。

 

上記の掛け声を掛けるとどちらもスピーカー上部のLEDが光って反応したことを示します。

 

[st-kaiwa1 r]「Hey! Siri」の掛け声の後、反応したのを確認してから喋りかけてない?[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]そんなの当たり前じゃないの?[/st-kaiwa2]

[st-kaiwa3]反応してから喋りかけないと聞き取れないじゃない![/st-kaiwa3]

[st-kaiwa1 r]いやいや、そのまま喋りかけてもちゃんと聞いてくれるんだよ。[/st-kaiwa1]

 

ご存知でしたでしょうか?

私も偶然知るまでずっとその認識だったんです。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

「Hey! Siri、元気が出る曲をかけて!」と連続して話しかけても認識可能!

[/st-mybox]

 

ちなみにこれはecho dotも同様です。

 

 

音楽再生

 

私にとっては最も重要な音楽再生の部分ですが、正直言ってこれはどちらもそれぞれの不満があります。
(「不満」と言っても私の知識不足によるものです)

 

iPhoneの中に保存している曲を音声認識により再生させられると思っていました。

これは間違いで、基本的にはそれぞれの音楽配信サービス(Apple Music、Prime Musicなど)の楽曲を再生させるようです。

 

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

スマホ内ではなく、音楽配信サービスの楽曲を再生させるのがスマートスピーカー

※iPhoneの操作でHomePod miniから出力することは可能です。

[/st-mybox]

 

Amazon Prime会員なのでecho dotであればPrime Musicの楽曲を再生することはできました。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

その後、”Amazon Music Unlimited”を契約しました。

ワンデバイスプランであれば月額380円で7,000万曲が聴き放題なのでかなりお得です!

[/st-mybox]

 

Appleの場合は、Apple Musicという有料サービス(月額980円)がありますのでそちらを加入する必要があります。

 

Prime MusicはPrime会員の付帯サービスなので、厳密には無料ではありません。

その上、Apple Musicにも加入するのはさすがに無駄遣いなので私は未加入です。
(現在は、3ヶ月無料お試しを利用させてもらっています。)

 

Prime Musicの楽曲をHomePod miniで再生する方法はあります。

が、結局はMacやiPhoneを操作する必要がありますのであまり便利とは言えませんよね。

 

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

結論:音声認識で音楽を楽しむならどちらも有料サービスへの加入が必要!

[/st-mybox]

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]音楽再生勝負:△HomePod mini VS ○echo dot[/st-point]

 

 

 

スマートスピーカーのススメ

 

今回は二つのスマートスピーカーを比較してみました。

そして、独断と偏見により「こんな人にはこれがおすすめ!」とまとめてみたいと思います。

 

 

こんな人にHomePod miniが向いている!

 

[st-mybox title=”HomePod miniはこんな人向け!” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • すでにApple Musicに加入している。
  • iPhoneやMacを所有しており、これからスマートホーム化を行う。
  • コスパの高いPC用スピーカーが欲しい。

[/st-mybox]

 

すでにApple Musicに加入しているのなら、多分Apple製品は周りにたくさんあるでしょう。

そんな人に今さらHomePod miniを勧めるまでもありませんね。

 

iPhoneとの親和性も抜群です!

再生中の音楽やPodcastsを、HomePod miniにかざすだけでHomePod miniで続きから出力させることもできます。
外出時や帰宅時にスムーズに切り替えられるのは本当に便利ですね。

 

スマートスピーカーという括りでなく、PC用スピーカーとして考えてもかなり良い製品だと思います。

 

 

こんな人にecho dotが向いている!

 

[st-mybox title=”echo dotはこんな人向け!” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • すでにAmazon Primeに加入しており、スマートホーム化にも興味がある。
  • 音質に特別なこだわりはないが作業用BGMが欲しい。
  • キッチンや寝室など各部屋に設置したい。[/st-mybox]

 

スマートホームに興味があっても導入に二の足を踏んでしまう原因は、やはり価格ではないでしょうか。

 

echoシリーズの強みは価格です。

echo show 8 14,980円(9,980円 8インチディスプレイ付き
echo show 5 9,980円(5,980円 5インチディスプレイ付き
New echo 11,980円(8,980円 ディスプレイ無し音質特化
New echo dot 5,980円(3,980円 ディスプレイ無し
echo dot(第3世代) 4,980円(2,980円 ディスプレイ無し

 

( )内の金額がブラックフライデーなどのセール時の金額です。

はっきり言って、通常価格ではコスパが良いとは決して言えません。
ただ、セール時のお得感はハンパないのでセールを狙って複数台購入するのをおすすめします!

 

我が家ではキッチンにecho show 5仕事部屋にecho dot(第3世代)を設置しています。

 

 

 

まとめ

 

HomePod miniを購入して大満足です!

 

元々、PC用スピーカーを所有しておらずノートPCのスピーカーかヘッドホンで音楽を聴いていました。

そこからのHomePod mini導入なので満足しないわけはありません。

 

 

私のようにコスパの高いPCスピーカーが欲しいというのであればHomePod miniはもってこいでしょう。

ただ、1個ではモノラルなので2個でステレオ接続にしたいところ。
(モノラルでも音の広がりがあるので十分なんですが。)

 

落ち着いたら2個目を購入したいと考えています。

購入したらまたレビューします!

 

 

-2021年1月追記-

2個目を購入してステレオ接続にしました!

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”322″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次